YouTubeにあの常識を定着させたのがセイキンさんかもしれない話&YouTubeの歴史を掘り下げる

こんにちは、セイキンさんのファンです

ファンと言っても、見るようになってから1年半だか2年だかでまだまだ新参者ですけどね

ヒカキンさんと実家で賞味期限切れを食べる動画以来(その時はチャンネル登録までは行かず)しばらく見るタイミングがありませんでしたが、たまたまヒカキンさんかセイキンさんのなにかの動画を見て「あれ?おもしろくないか?」とそれからは見続けているわけです

 

まあ、そんなことは置いといて

 

今回は、タイトル通り

セイキンさんがYouTubeのあの常識を定着させたんじゃないか!?

という話

 

しばらく前に、新参ファンとしてセイキンさんとヒカキンさんの過去の動画を見ている時に気付いたことを遅れて記事化

 

 

もったいぶってるんじゃないよ!

ということで「あの常識」とは何か?を発表します

 

それは...

 

BGM

 

今では

BGMなんてほとんどの動画に当たり前に乗っているものですけども

そんな

BGMをYouTubeに定着させたのはセイキンさんなんじゃないか!?という話ですよ

 

まずはこちらをご覧ください(見なくてもいいんですけどね)

SEIKINTVの商品紹介動画の1、2回目です

SEIKIN、商品紹介はじめます。 - YouTube

花王 フレアフレグランス ~FLAIR Fragrance~ - YouTube

テキトー感がありますが、初回からしっかりとBGMを使っていますね

では、4、5回目は?

真っ赤な目薬 アクションV!Eye drops "Action V" ! - YouTube

iPhone5テーマソング〜You are my iPhone5〜 - YouTube

4回目の目薬は動画で初のBGMなし

5回目のiPhone5の動画ではBGMを2種類使い分けています

そしてそれ以降は、確認した限り全ての商品紹介動画でBGMを使っています

これは4と5の間で意識したでしょうと

BGMはあった方がばえると気付いたんだと思います

 

では、ヒカキンさんは?

セイキンさんのパルムの動画のアップロード日が2012年8月12日なので同日の動画を確認

ドラゴンボールカードグミ5!Dragonball Card Gumi! - YouTube

そう!

この頃のヒカキンさんの動画にはBGMがないんです

じゃあいつから使われてるの?と当然の疑問

確認しました、さすがに全動画ではないのでズレがあるかもしれませんが

まず初めてBGMが使われている動画

日本に帰ります!&旅の感想やらオススメアイテム! - YouTube

2013年5月30日の動画です

ここから、商品紹介ではない動画にはちらほらと使われています

そして初めてBGMを使われた商品紹介の動画がこちら!

マインクラフトのかぶりものかぶってみた!Minecraft Head! - YouTube

なんと2015年3月29日の動画です!

これ以降は使っている感じです

パルムの約2年半後!ここまで開いているとは意外でしたよ

直前のタイアップ紹介動画でも使われているのですが、ヒカキンズポイントのある動画ではこの動画が初

...と言いたいところでしたが、よく確認するとこの動画もポイント兼BGMでした

赤ちゃん用の離乳食食べてみた! - YouTube

賞味期限切れ動画と同時期の問題作ですね。これもかつて見ましたよ。

ただ、前後の商品紹介動画ではBGMがないので

ヒカキンさんにとって離乳食の動画はいつものとは違う特殊な動画だったんじゃないでしょうか?

 

YouTubeガチ中のガチ勢であるヒカキンさんですら2015年の春頃まで日常的にはBGMを使っていなかった

この事実だけでセイキンさんのパイオニア感はハンパないわけですが!

一応他の人もチェックしたい

でも、昔のYouTubeの人はあまり知らない...(今もあんまり知らんが)

そんな時にはあの動画でしょ!

 

 

レジェンドYouTuberの集まるこのYouTubeテーマソング初版に出ている方々

それと、私でも知ってるベテランのカズさんと瀬戸康史さんとジェットダイスケさん

それぞれの2012年8月12日あたりの動画をチェック!

カズさん

弟がXperia GX(SO-04D)を買ったのでレビューしてみた Xperia GX(SO-04D docomo) Review - YouTube

瀬戸さん

はじめてワニを食べました。 - YouTube

PDSさん

プリクラで目をどれぐらい大きくできるか実験 Photo stickers PDS - YouTube

sasakiさん

TAG: No Mirror Makeup Challenge!! - YouTube

PDRさん

ホームランTVが家にやってきた!!! HomerunTV Is A Creepy Stalker!?!? - YouTube

マホトさん

関口愛美の動画が見たいオタク - YouTube

Micaelaさん

[日本語でブログ] Pepsi Salty Watermelon Giveaway! ペプシ塩すいかといろいろ - YouTube

 

確認してみたところ...

なんと!

2人BGMを使ってる人が!

sasakiさんMicaelaさん、おめでとうございます(?)

ちなみに、ジェットさんとメグウィンさんは動画が多過ぎてたどり着けなかった(めんどくさくなった)わけですが、雰囲気的にたぶん使ってませんね(ジェットさんは最新動画もBGMなかったし)

 

では次にやることは

sasakiさんとMicaelaさんの動画チェックです

まずはsasakiさん

メイク系の人ですね

初アップ動画は?

Thunbelina Broadway!! ~4 different style~ - YouTube

さっそくBGM使ってる!

というか動画としての仕上がり力の高さ

元々他のチャンネル(manwomanfilm)で動画投稿をしていたようですね

ばやし手なだけあってBGMの強さと使い方をわかっていたと

では商品紹介では?

バレンタインにおすすめのもの/Recommended Valentine's Day Products - YouTube

レブロン リップバター秋の新色レビュー☆REVIEW REVLON Lip Butter - YouTube

REVLON PhotoReady Primer + Shadow Review/レブロン新作アイシャドウレビュー - YouTube

有→無→有の順番

セイキンさんと似た流れですね

映像作りに慣れているようでもBGM無しは経験するのか

 

カエラさんは?

初動画は?

Adventures inJapan - THE MUSICAL! 新しい生活の始まりー熊本市へようこそ! - YouTube

いわゆるVlogの人なようですね

またも即BGM!

使う人は最初から使ってるのか?セイキンさんの自作歌もBGMみたいなもんだし(?)

商品紹介動画は...なさそうなので

BGMのない動画を探しましょう

VLOG! Mr.ジェームス - YouTube

Advanced Textbooks and the JLPT★上級教科書と日本語能力試験 - YouTube

ただパッと撮った、そんなに飾るつもりのない

映像作品的な意識がなくなったタイミングでBGMがなくなったと

LIVE EVENT! November 15th! - YouTube

そして、同じようなタイプの動画でもBGMを付けるようになる

これまたセイキンさんsasakiさんと同じ流れ

 

これは想像ですが

気質や流れ的に初めから自然とBGMを使う人がいる。そんな人がそのうち「BGMなくてもよくない?」と思う動画を撮る。その動画を見返しすと違和感がある。BGMはとりあえず、基本的に使うものなんだと学ぶ。

みたいな感じなんでしょうね

 

BGMがあるだけで華やぐし、単純に情報量が増えるわけだし

意識してみれば当たり前に使い得なBGMですけど

みんなが手探りでお手本もない時には、そんなことでもなかなか気付けないんでしょうね

一回使う使わないを経験すれば差を意識できるけど、その一回目が難しい

映像作品を作るぞ!という人は自然な流れで使うけど、YouTube用に動画を撮るぞ!って人にはない流れ

映像と動画の違いは?

芸術的とエンタメ的、重さと軽さ、魅せると見せる、メッセージ性の有無、作るものと切り取るものみたいなイメージ

sasakiさんとミカエラさんのような映像寄りの人がBGMを使うのとセイキンが使うのとではわけが違うのよ

セイキンさんのは半分たまたまじゃない?

たまたま、なんとなく、最初に自分の歌をBGMのように付けたから、2、3回目のBGMとも効果音とも取れる音をBGMだと4回目での違和感で判断したんじゃないか?

 

だから、もしセイキンさんがいなかったら映像系と動画系がもっとキッパリ分かれてたり、BGMを使っていい動画悪い動画や、BGMはドカドカ使うもんじゃないみたいな風潮があったりしたのかも

セイキンさんの日本のYouTubeへの影響力って実はすごく大きいんだと思います

海外や映像系のオシャレを参考にしてちゃできない形のYouTubeでしょ

 

それにしても、ヒカキンさんのデフォルトBGM使いは遅くない?本人のこだわりであえて使ってなかったんだろうさ

 

 

あらあら

予想の10倍長くなってしましました

遠からずな説だと思います

 

実際の過去の話を本人たちに聞いてみたいけど、それは無理無理のつんだもち

 

 

数字や知名度ばかりではなく

動画のつくり方などにも注目してレジェンドたちの功績を発掘したい

 

いろいろわかると思います

 

 

では!