畏敬の念で「健康」になれる理由は...

畏敬の念が身体にいいという話は

DaiGoさんやパレオさんの弟子なら8割9割知ってるでしょう

体の老化を防ぐためにもっとも必要な感情は「畏敬の念」 | パレオな男

 

畏敬の念とは?

↑の記事の研究者によると好奇心や欲望のこと

他には

壮大なものに感動して圧倒されて自分をちっぽけだと思う感覚

みたいなのです

 

じゃあなんで

畏敬の念で健康になれるの?

それは自分をちっぽけだと感じるからだと私は思います

 

どういうことかと言うと

余計な心配や不安がなくなるだろうということ

しょうがないことはしょうがない

 

例えば、畏敬といえば大自然

大自然といえば天災

地震・雷・噴火・津波・台風・隕石

怖いよね、天災

じゃあ、天災がいつ起こるかと常にビクビクしているか、起きたらしょうがないと諦めるか

どっちの方が身体によさそうか?後者でしょ

それが畏敬

 

飛行機に乗ってる間中ずーっと

「墜落したらどうしよう...」と気にするよりも、そうなったらしょうがないと諦めるか

どっちの方が?

 

ヘタに

「人間は、自分は強い!天災?もちろん抵抗するで、拳で!」

と構えるよりも、無理は無理だ自分はちっぽけだと諦めてた方が余計な不安はなくなる

 

余計な不安とは慢性的なストレス

それは炎症のもと

体内に火事を起こして、あらゆる不調を引き起こす「慢性炎症」の話 | パレオな男

 

畏敬の念には不安や緊張を気にしてもしょうがないと無視できるようになる効果があるから

炎症のレベルが下がって健康になるんだろうと

思うよ

 

マインドフルネス瞑想と同じ

瞑想とヨガは遺伝子レベルで体を健康にしてくれるんだぜ!という系統的レビューの話 | パレオな男

無差別に気にする力を弱めるマインドフルネス瞑想

気にする意味があるのか?の分別力を強める畏敬の念

 

なんでもかんでも神の仕業、妖怪の仕業だと思ってた昔の人の方が

どんな問題が起きても人類の力でなんとか出来るはずだと思ってる現代人よりも心が楽だったのかもな

 

どこを諦めてどこで意地を張るのか

そんな取捨選択が求められる個性の時代

ちっぽけを認めることで見える進める道もあろう

 

まとめ

炎症対策がんばりましょう

老化の最大ポイント「炎症」を極限まで抑えるためのガイドライン | パレオな男