節分が年の節目ならば、失われた今年の目標を求めて

今週のお題「わたしの節分」

 

2月3日は節分とのこと

 

2月3日といえば...連想するのは先日の占いラボの動画

 

そもそも節分とは?

節分 - Wikipedia

 

中国のお祭りみたいなイメージの旧正月がこのあたりっぽい

 

占いチックな視点で大事そうなタイミングですね

だからといって、というか、ますます何をすればいいの?て気分

意味わかんない

 

なら素人の我々は意味的な見方は一旦置いといて、節目として利用しようか

 

 

1ヵ月経ちましたが、今年の目標気にしてますか?

私は年末に2019年の目標をブログで書いたわけですが、まるで気にしていません。というか覚えてすらいない

2019年の目標 鬼を笑わせて100万円 - お暮らしお役立ち

1月中頃には「今年の目標をガンガン再チェックする」という目標を立てましたが、それすらやらず今日は2月1日

しょっぱな毎日ミラティバーを自称していますがその肩書きも2週間ほど前に失いました(取り戻す意欲は毎日なのだが)

 

これは私の個人体験?いやいや、違うだろー

人は悲しいほど新年の目標を忘れる生き物

 

目標を忘れずに達成するにはそのための立て方をしなくては

そんな公式があるの?あるらしい

そのやり方がこーちーら

 

より深く知りたければニコニコDaiGoに月500円課金orパレオな男をcheck it out

新年の目標を確実に達成するための「パレオ的なゴール設定法」とは? | パレオな男

 

ありがたい知識の数々

これらを新年に活かすには11ヵ月待つ必要があるのか?

いやいや、節分があるだろう!

 

これが節分の使い道

新年という節目感を取り戻すチャンス

新年の目標忘れてた...という後悔の最速活用(年末にはそれすらも忘れる生き物)

 

わたしの節分、わたしたちの節分

元ネタ的着眼点と見せかけて元ネタからかけ離れた人間味

豆も撒かず恵方も巻かず

なんなら餅でも飾ろうか?